皆さんこんにちは。
今回は初の試みとして、「人生の旅人(いつも・・・そう名乗っていろんなところに行ってます)」として、鹿児島県のひきこもりにとっての選択肢になるような場所をレポートしていきます。
今回は、鹿児島県吉野にある「わおん鹿児島」さんです。
まずは、ホームページから紹介します。
https://ant-hopper.sakura.ne.jp/
もし、僕の記事を読んでもらって興味を持った人は、こちらのホームページからお問い合わせください。有馬さんという方が丁寧に教えてくれますよ。。
ちなみに、今回のターゲットは、ひきこもりで障害年金を貰っている人、もしくは家に居づらくて・・・お金は持っているから、安い値段で一人暮らししたい人(しかも低所得家庭)です。
それでは、まず空き状況から。。現時点で、男性部屋5部屋のうち、4部屋が空いています。女性部屋は草牟田にあるのですが今回は確認しませんでした。申し訳ない。。
次に料金を。障害の程度や低所得であるかなど・・・様々異なりますが、家賃は月額0円~7000円(家賃補助ありの場合)
食費は 朝250円 昼350円 夕400円(合計1日1000円:自炊で食費を払わなくても可)でひと月約30000円。
水光熱費は 12000円(固定)
日用品費 3000円(固定)
のみとなります。補償金や敷金は貰わないようです。保証人も不要です。
そして居住設備について。まずは各個室の設備は・・・
Wi-Fi有り(使用料:無料)
エアコン・室内灯・カーテン設置済み
次に、共有スペースには冷蔵庫、電子レンジ、トースター、電気ケトル、洗濯機(すべて共用)
テレビとかは持ち込みだそうです。
あと、写真には撮らなかったけど、駐車スペースが結構広いです。多分車3台が入るぐらいです。なので空きがあれば車も持ち込み可能です。
そして、自転車・バイクなどはとめるスペースは十分あります。
さて・・・大体の概要を話したところで、禁止事項を。。
まず、施設内飲酒禁止です(まぁ、暴れられても困るからね)タバコ・飲酒は外なら可です(門限あります)ちなみに電子タバコは室内可能みたいです。
そして、夜は夜間支援員が1人常駐で何か困ったことがあったら相談してください。
そして一番他のホームと違う所はペットと暮らせる(暮らさなくても構わない)です。但し8畳とか6畳の部屋なので大型動物不可です。
まぁ、条件とかいろいろあるので、詳しく知りたい人は上のアドレスからお問合せしてください。
もしかすると、家から出たいと思っている人がいるかもしれないと思い、このページを書きました。
参考になれば幸いです。